八重山ぬ歌 工工四楽集

大工哲弘 採譜・編纂
八重山ぬ歌 工工四楽集・全巻
第三版

2011年10月1日 初版発行
2017年 2月1日 第2版
2025年 2月1日 第3版

【掲載曲】

赤馬節 しゅうら節 赤またー節 あがろーざー 揚古見ぬ浦節 安里屋節(正調) 安里屋節(早調子) 真似節 石ぬ屏風節 祖納嵩節(正調) 祖納嵩節(早調子) いやり節 いやり(親まーりとーすぅ・白保) いーやる 上原ぬ島節 大浦越路節(二揚) 大浦越路節(本調子) うふだい節 大田節(大田屋・正調) 大田節(大田屋・早調子) うやき節(ウリチ岳節) 親廻りぅ節 親まある節(正調) 親まある節(早調子) 蔵ぬぱな節(献上節) 海上節(正調) 海上節(早調子) かたみ節 川平節(かんつぅ節) 亀久畑節 川良山節(正調) 川良山節(早調子) 嘉利吉節 越城節 くいちゃ踊りぅ くいぬぱな節(正調) くいぬぱな節(早調子) くいへー節(越地節) 躯高節 後当原節 小浜節(二揚) 小浜節(本調子) くるく節 黒島口説 黒島節 古見ぬ浦節 こーねまーぬ父(昼の子守唄一) こーねまーぬ父(昼の子守唄二) 胡蝶の歌(はびる節) 崎山節(二揚) 崎山節(本調子) しきだ盆節 ししゃーま節 しょんかに小 しゅんさーみ 稲摺り節(ゆらすぅまーす) 白鳥節 きあいそう節 白保節(正調) 白保節(早調子) すびぬおーざ 祖平ぱな節 下原節 高那節(ざんざぶろう) 種取節 たらくじ節 くいがま節 ちょうが節 月ぬ真昼間節 月ぬ美しゃ 千鳥節 月夜浜節 舟越節 鶴亀節 矼ゆば節 つんだら節 久場山越路節 でぃらぶでぃ でんさ節 とぅばらーま 殿様節(正調・本調子) 殿様節(早調子・二揚) とーがにすぅーざー節 桃里節(正調) 桃里節(早調子) 仲筋ぬヌベーマ節 なかなん節 仲良田節 夏花 さらし節(さこだあっぱ) 念仏口説 布晒節(石垣) 布晒節(大川) 鷲ぬ鳥節 波照間ぬ島節(正調) 波照間ぬ島節(早調子) 鳩間節(正調) 鳩間節(早調子) 繁昌節(正調) 十岐松節(崎枝節・正調) 繁昌節(早調子) 十岐松節(崎枝節・早調子) 引越し節 ぺんがん捕れー節 ぼずぽう節(正調) ぼずぽう節(早調子) 真栄里節 真乙姥節 前ぬ渡節(離れまーぬ前ぬ渡) 真謝節(真謝井戸・シュンドスリ) まふぇーらつ まふぇーらつ(とーすぅ) 松にゃーま節 まみとーま 真山節(マンカ節・正調) 真山節(マンカ節・早調子) まんがにすっつぁ(正調) まんがにすっすぁ(早調子) まんのーま節 真栄節 まるまぶんさん 目出度節 弥勒節 やーらよう 湊ま(新村節・正調)
 湊ま(新村節・早調子・本調子) 湊ま(新村節・早調子・二揚) 諸見里節 宮良川節(宮良橋節) やぐじゃーま節 山入らば(大浜節・むんぶらば・正調) 山入らば(大浜節・むんぶらば・早調子) 山崎節(あぶじゃーま・正調) 山崎節(あぶじゃーま・早調子) 世果報節 与那国しょんかねー節 与那国ぬ猫小節 与那覇節(与那覇主) 夜雨節 ヨーホー節(宮良) 無蔵念佛節

■ゆんた・ジラバ編
安里屋ゆんた 網張ぬ目高蟹ゆんた(新川) 網張ぬ目高蟹ゆんた(石垣) いぐじゃーまゆんた(新川) 親廻りぅゆんた(新川) うるずぅんぬ前ぬ渡ジラバ(ゆんたしょーら・新川) かどぅかれーゆんた(新川) 慶田盛ぬくんちぇーまゆんた(新川) 古見ぬ浦ぬブナレーマゆんた 古見ぬ浦ぬブナレーマゆんた(とーすぅ) こいなゆんた(新川) 崎山ゆんた 首里子ゆんた(首里子節) いだらーゆんた(首里子ゆんたとーすぅ) 富崎野ぬ牛なーまゆんた(新川) 富崎野ぬ牛なーまゆんた(とーすぅ) 多良間ゆんた 松金ゆんた まにむりぅゆんた 猫ゆんた(新川) 群ヵ星ゆんた 麦ぐるクバーサジラバ(りんくぅジラバ) 山原ゆんた(新川) んざとーらゆんた

■新民謡編
愛の子守唄 朝花節 新世節 えんどうの花 けーらぬ巻うた 命どぅ宝 新安里屋ゆんた 新しょんかねー 新湊節 八重山育ち 与那国小唄 六調節

■附録編
六調節(補遺) 石垣口説 鳩間口説 新鳩間節 月出ぬはなむぬ つんだら節・久場山越路節(元歌詞) やぐじゃーま節 揃った節(殿様節) でんさ節(補遺) とぅばらーま(補遺・大工哲弘作・入賞作品)
・遊びとーがにすぅーざー節
・与那国しょんかねー節(補遺)

販売価格 3,850円(内税)
購入数

特定商取引法に基づく表記 (返品など)

Copyright © 2013 三線組合三線組合onlineSHOP All Right Reserved.
三線組合サイトリンク