【受付終了】わした三線教室(琉球民謡・早弾きコース)受講料

沖縄ではわらべ歌、教訓歌、恋歌、仕事歌など生活の中から生まれた歌が多く、「琉球民謡(沖縄民謡)」として、人々の気持ちが歌に込められています。今回の教室では沖縄出身の講師陣により「琉球民謡」レッスンを受けることができ、またお祝いに欠かせない「カチャーシー」など早弾きのテクニックも指導します。

※わした三線教室の申込窓口が三線組合へと変わりました。
※別紙申込書がございます。三線組合HPよりダウンロード・ご記入頂きご提出ください。ダウンロードが出来ない方は三線組合へご連絡ください。

■わした三線教室(琉球民謡・早弾きコース)
開講日程:2023年11月4日(土)〜2024年4月20日(土)
日時:毎月第1・3土曜日 13:00〜14:30(1h30)
講師:宮城伸弥(第1土曜日担当)/岩島真理子(第3土曜日担当)

【琉球民謡・早弾きコース 概要】
公募人数:13名※9名以下の場合順延
受講料:42,500円(税込)※全額一括払い・カード支払い可
受講条件:三線が弾ける・工工四が読める・調絃が出来る
指導曲:「娘ジントーヨー」「宮古根」「島やうた遊び」「豊年音頭」「唐船ドーイ」など
場所:東京交通会館B2F 第2会議室AまたはB1Fマルチルーム
  (東京都千代田区有楽町2−10−1)
※基本レッスン場所は東京交通会館となりますが、急遽使用できない日がある場合は近くのスペースを事前にお知らせいたします。

〈注意事項〉
※三線教室開講日の2週間前までに受講料をお支払いください。確認出来次第、申込完了と致します。
※9名以上集まらない場合のみ、開講日1週間前に延期のご連絡を致します。
※途中退会される場合は、必ずお申し出ください。なお、受講料及び教本代等納入頂きました費用は『原則』お返しできません。
※講座日程は必ずご確認ください。

■レンタル三線等につきましては、「わした三線教室」のチラシをご確認ください。

(問い合わせ先)沖縄県三線製作事業協同組合
TEL/FAX:098-884-8288 メール:info@okinawa34.jp

三線組合HP
https://okinawa34.jp/
※他の商品と同時購入は出来ません。予めご了承ください。

定価 42,500円(内税)
販売価格 42,500円(内税)
購入数

受講料

特定商取引法に基づく表記 (返品など)

Copyright © 2013 三線組合三線組合onlineSHOP All Right Reserved.
三線組合サイトリンク