三線端材×漆の小物たち
三線を作る時にできた、木材の切れ端をひとつひとつ丁寧に磨き、天然の漆を塗って仕上げた小物たち。
三線になれなかった小さな端材の子どもたちを、違うかたちで皆さまの元にお届けいたします。
ぜひ、手に取って、身につけて、木の温もりを楽しんでくださいね。
三線にまつわる言葉として、
「三線」「さんしん」「くるち」「島唄」「奏」を選び、
三線を通して「縁」を結び「夢」が広がり「叶」いますようにと、言葉を選びました。
文字をデフォルメし、漆で書き、錫粉を蒔いてます。
どれも一点物です。
【Futa-fa】
ふたふぁー 2人のユニット漆の工房
https://www.instagram.com/futa_fa/